ただいまです
2004年8月14日昨日の夜に旅行から帰ってきた。
滋賀に行く途中の山道で外を見たら
星がめちゃめちゃきれいにいっぱい見えて
二人で感動した。
なんとなくラッキーなシチュエーションにも
恵まれて幸先良い旅のスタートができた。
まずは琵琶湖に行ったはいいけどすることがない
とりあえずなんたら大橋というのを渡って
目的地の奥比叡ドライブウェイに向かった。
ここは有料で結構高いんだけど景色がきれいだからという
相方のお父さんのアドバイスにより行くことに決めた。
そのドライブウェイの途中に延暦寺があってかなり広いので
全部回ろうとすると結構時間がかかる。
だから国宝殿という所と根本中堂という本堂だけ行った。
ついでに家族のためにお守りなんぞも購入して京都へ向かった。
京都は普段でも旅行客で混んでいるのにお盆休みと
重なってものすごい人の多さだった。
そのせいでほとんどの駐車場が満杯で銀閣寺は
あきらめ八坂神社に行って鐘鳴らしてその場を
脱出。
そのあと祇園行ってご飯食べたりようじ屋に行ったり
買い物した。
名古屋もかなり暑いと思うけど京都は盆地のせいか
名古屋よりも暑く感じた。
でも駐車場のおじさんは「昨日よりはマシ」だなんて
ふざけた事をおっしゃってました。
滋賀に行く途中の山道で外を見たら
星がめちゃめちゃきれいにいっぱい見えて
二人で感動した。
なんとなくラッキーなシチュエーションにも
恵まれて幸先良い旅のスタートができた。
まずは琵琶湖に行ったはいいけどすることがない
とりあえずなんたら大橋というのを渡って
目的地の奥比叡ドライブウェイに向かった。
ここは有料で結構高いんだけど景色がきれいだからという
相方のお父さんのアドバイスにより行くことに決めた。
そのドライブウェイの途中に延暦寺があってかなり広いので
全部回ろうとすると結構時間がかかる。
だから国宝殿という所と根本中堂という本堂だけ行った。
ついでに家族のためにお守りなんぞも購入して京都へ向かった。
京都は普段でも旅行客で混んでいるのにお盆休みと
重なってものすごい人の多さだった。
そのせいでほとんどの駐車場が満杯で銀閣寺は
あきらめ八坂神社に行って鐘鳴らしてその場を
脱出。
そのあと祇園行ってご飯食べたりようじ屋に行ったり
買い物した。
名古屋もかなり暑いと思うけど京都は盆地のせいか
名古屋よりも暑く感じた。
でも駐車場のおじさんは「昨日よりはマシ」だなんて
ふざけた事をおっしゃってました。
コメント